リアルファンタジー?
自伝風?
そんな小説です。
更新情報
2025.8/8 試しにひっそり公開
小説本編
『とある現実』
・プロローグ とある世界、とある家族、とある私
・第1章 家族
・第2章 点命
・第3章 闘争の未来
・第4章 逃走の過去
・第5章 私の選ぶ世界
要約漫画?挿絵?
・プロローグ とある世界、とある家族、とある私
・第1章 家族
・第2章 点命
・第3章 闘争の未来
・第4章 逃走の過去
・第5章 私の選ぶ世界
はじめに あとがき?
2025年3月の終わり頃。
私は何を思ったのか小説を書き始めていました。
…何を思ったのか?
理由は案外簡単でした。
①歌作りの欲求がひと段落した
②配信作業が終わったらきっと暇になる
それなら小説でも書くか!
と、なるわけで
暇と淋しさが苦手な私にとって
そんな思考は当たり前の事でした。
だけど
人に作品を見せたり、聞かせたりが苦手なのは
私を知る人なら知っていると思います。
だったらなんで?
と思うかもしれませんが
暇な方が苦手なだけのこと。
誰にも分からないようにネタを仕込んでみたり
自己満足を詰め込むことをモチベーションにして
どうせなら完成させたい
どうせなら発表したい
という気持ちを実現させるべく
自分を奮い立たせながら作るのですが
今回は少し違いました。
何が違ったのか?
理由は増えていきました。
①私の父は生前に小説家になりたいと言っていた
②AIを使えば挿絵や漫画も作れるのか試したかった
③自伝風にしておけば認知症になっても安心
など理由が見つかる度に集中力は増す一方でした。
内容はもちろん多少は変えてありますが
かなりリアルに近いこともあり
小説に関しては2週間もかからずに出来ました。
漫画というか挿絵も同時進行だったので
かなりの枚数が揃いましたが
全てが仕事や休憩の合間での作業だと
相当な労力と、何よりも集中力が必要となるので
校正と修正と埋め込み作業には
まだまだ時間がかかりそうです。。
ちなみに
見て欲しいか?と問われたら 半々です😅
構想段階から 私が48歳になる10/7を
制限時間としていましたが
途中までは頑張れたAI漫画と小説の同期は
思惑通りにならなかったので断念して
今はイメージソングでも作ろうと考えています。
小説内のタイトルや内容は
自分の歌に沿って作った部分も多くて
こういうとこが 私にしか分からないネタなのですが
作成中は楽しすぎたのに、校正中に
なんだこれ??と何度も素に戻って
ダジャレとかは かなり削りました😱あるある
とりあえずいつも通り前置きが長くなりましたが
あとがき なんで これでOK👍
一応 少しずつ発表していきますが
誤字や脱字があったら教えてください。
意味が分からなかったら聞いてください。
感想は…あれば匿名でお願いします🫣
8/8 清水慎樹