R6.7/8 更新
気温の高い時ほど心配になるお弁当の扱い。
知識を軽くまとめたので
ご覧になって 正しく取り扱いください🌸
衛生、温度管理の知識
①常温や適温を具体的に知ろう
チョコは 28度以上で溶けます。
つまり27度以下だと固まるそうで
12-20度の乾燥した冷暗所が
保存に最適な場所との事です💡
…関係ないやん!? と思うかもしれませんが
食品にはそれぞれ適した保存が大切です。
お寿司や海鮮丼はシャリが固まらないよう
加熱処理したものや玉子がなければ
実は チョコと同じ位の常温が最適😁
コンビニやスーパーのお弁当に関しては
売場の環境に合わせて 冷蔵か常温かを
見極めてから買いましょう🌸
基本的に 賞味期限ではなく
消費期限は常温以下で6時間以内
としか言えないのは
お店の責任なので 適温保管をお願いします!
②安全な持ち帰りと保管方法
菌の繁殖を抑える場合、
10度以下なのは必須なので
気になる方は とにかく早く食べるべきです。
当店の海鮮丼は持ち帰りなので
出来れば外気を避ける為に
保冷バッグ持参で持ち帰り
食べるまでにそれなりの時間がかかる場合は
12-3月は常温。
4月-11月はシャリが固まらないよう
写真の方法で湿気のある野菜室がオススメです❤️
1時間程度なら 袋ごと
冷蔵庫に入れててもシャリは固まりませんし
特に夏に効果的な海鮮丼最強の状態を作るなら
30分野菜室で冷やしてから食べる
これ一択です👍
①フタの上に濡らしたペーパーを載せる
②ラップでちゃんと包む
ライカ丼丸の対応
残念ながらあんな薄いビニール袋内では
保冷剤はさほど意味を持たないので
こちらから 無言でサービスするのは
家までの距離が15分以上であると
私が知っている場合のみとなります🙇♂️
現金払いの場合、保冷剤もください の一言で
袋の一番上の丼に このように貼り付けて
お渡しいたします。
再利用も可能ですし、処理にお困りでしたら
次回 使用済みをご持参頂ければ
また新しい保冷剤を無料でおつけします👍
美味しく食べる為のまとめ
①出来たら保冷バッグ持参
②持ち帰ったら すぐ野菜室に入れる
③15分から1時間の冷蔵後が夏はオススメ。
④冷蔵庫に入れすぎて
シャリが固まってしまっても
常温10分位放置である程度戻りますし
ネタはヒンヤリを保てます🌸
というところです。
完全に固まってしまったら
LINEをください。
ライカ丼丸には私という味方がいます❤️
一番警戒されるのは 食中毒が心配される
気温が上がってきた6.7月の雨季ですが
実は海鮮丼が一番売れるのは
8.9.10月の夏真っ只中です。
暑い日ほど 口当たりがよく
冷えた魚の切身や 食欲を増進させ
疲労回復効果のある酢飯を身体が求めるのは
至極当然だからです😊
…冬も安心と思われるのか非常に売れますが
だからこそ さらに安心して安全に
おいしく召し上がって頂きたく存じます🙇♂️